広告 読書で豊かになる

オーディブル(Audible) メリット・デメリットは?おすすめ本は?【3年利用した感想】

2023年7月6日

本を読む時間がない人にとって、オーディブルが良いって聞いたけど、
実際のところ、どうなんだろう?

わたぽの

今回はそんな疑問に3年間使ってきた著者が回答していきます。

本記事はこんな人におすすめ

  • オーディブルについてメリット・デメリットを理解したい方
  • 良質なインプットを増やす方法を知りたい方
  • 隙間時間を有効に使いたい方
  • 人生に楽しい時間を増やしたい方
  • オーディオブックを無料で試してみたい方

本記事は3年間オーディブルを使用し続け、
良い面、悪い面を理解している著者が解説していきます。
結論としては、自分にとって、オーディブルは自分の人生に
影響を与えた素晴らしいサービスだと思っています。

本記事を最後まで読むことで、下記のような悩みのポイントを解決することができます。

ポイント

  • インプットを増やしたいけど時間がない
  • 仕事・家事・育児に時間を取られ、娯楽時間がない
  • オーディブルの月額料金1500円が高いのか、安いのか判断つかない。
  • オーディブルを確実に無料で試してみたい

オススメの本(小説)を見たい方は
こちらの記事をご参照ください。

おすすめ【Audible オーディブル】小説おすすめ 19選 (2023年Part1)

ちょっとした時間に物語の世界に入り込めるオーディブル。元々は映画やドラマが大好きでしたが、仕事・子育てに時間を取られ、すっかり見る時間が減少してしまいました。そんな時に出会ったのがオーディブル。日常生 ...

続きを見る

オーディブル(Audible)のメリット(オーディブルで実現できる世界)

3年間使用した著者としては、オーディブルは自分の生活を変えた
人生を豊かにしてくれたサービスと感じています。
まずは、そう思った理由を説明していきます。

ポイント

  • 読書で得られる効用が受けられる
  • 読書(インプット)量が爆上がりする
  • ちょっとした時間が楽しい時間・勉強時間になる

❶読書で得られる効用が受けられる

小さいころから「本を沢山読みなさい」と言われてきたとか、
読書家は頭が良いイメージありませんか?

なぜでしょうか?
それは読書をすることで得られる効用があるからです。

Audibleを活用することで、読書で得られる効用を同じように
しかも手軽に享受できます。
具体的に説明していきます。

読書で得られる効用

  • 知識や教養が身につく
    その道のプロの方の知識、自分が経験したことのない世界の事など、
    多くの事を効率的に学ぶことができます。
  • 想像力が豊かになる
    著者がどうしてこのようなことを書いているのか?
    小説であれば、登場人物に自分を投影したり、景色を想像したり、
    読書をするだけで、想像力がフル活用されていきます。
  • 新しいアイデアが生まれる
    今でもビジネス界に影響力を与えている経済学者シュンペーターによると、
    新しい組み合わせ(新結合)によって、イノベーションは生まれると言っています。
    ”自分の知識・経験”と”読書で得た知識”によって新しいアイデアが生まれやすくなります。
  • コミュニケーションのネタができる
    読書をすると、絶対に喜怒哀楽という感情が生まれたり、共感・感動などが起こります。
    こういった感情は、他の方にも影響することが多いので、これをネタにすると、
    コミュニケーションがとりやすくなります。
    自身もTwitterなどでツイートのネタが切れた時は、積極的に読書をしています。
  • 会話力・文章力・語彙力が向上する
    読書をすると、普段自分では使わない表現・言葉に出会うことがあります。
    これらを真似ることで、国語力の向上が期待できます。
  • 何より楽しい・ストレス解消になる。
    読む本は強制されるものではなく、自分で好きなジャンル、話を選択できます。
    失恋して、同じような境遇の人と共感したければ、失恋小説を読めばよいし、
    旅に出たくなったら旅行記を読めば、世界、宇宙でも疑似旅行に行けます。

控えめにいって、読書自体は良いことづくし、百利あって一害なしと思います。

人によっては、読書の効用は知っているけど、
時間がないとか、文字を読むのが苦手という方が多いと思います。

これを克服して、読書の効用を得ることを実現してくれるツールが
Audibleの最大のメリット
と考えています。

\最初の30日間無料 /

>> オーディブル公式サイトをチェック

☆いつでも、簡単に解約できます☆

❷読書(インプット)量が爆上がりする

普段、皆さんは読書に時間をどのくらい充てられますか?

紙の本や電子書籍で本を読むことの良さもありますが、
当たり前ですが、物理的に本やタブレットを持つ必要があります。

歩きながら読むのは危険だし、満員電車で広げるのは気が引けるし、
家事・運転中など、手を使っているときには、本を持って読書することは難しいですね。

しかし、これを克服してくれるのがAudibleです。

物理的な本を使って読書ができない時間を有効活用しましょう!

Audibleを使うことで、具体的に新たに自分に読書時間を作ってくれたのは
下記になります。

Audibleが作ってくれた読書時間

  • 朝の支度(洗面・着替え・支度)時間 約30分
  • 往復の通勤時間(徒歩・満員電車の時間) 往復 約60分
    ※空いているバスの乗車時間はスマホや本を使った読書をしています。
  • 食器洗い(夜のみ)、入浴時間、寝る前の支度時間など 約60分

なんと150分!
約2.5時間を新たに読書時間として捻出できています。

他にもご自身で掃除・洗濯・料理などされる方はそういった時間も、
読書時間に充てられますね。

更に上記に加えて、

倍速機能を使えば、読書量は最大2倍になります!

もちろん、本を自分で読むスピードよりは遅いかもしれませんが、
これだけの纏まった時間を読書に使えるのは大きいですね。

インプットの量は、オーディブルを使っている方、使っていない方で大きな差を生まれますね。

こういった世界をオーディブルは実現させてくれるのです。

\最初の30日間無料 /

>> オーディブル公式サイトをチェック

☆いつでも、簡単に解約できます☆


❸ちょっとした時間が楽しい時間・勉強時間になる

自分の生活ルーティンの中でどうしても
億劫な時間ってありますよね。

自分にとっては、

  • 通勤時間(特に満員電車)
  • (暑い・寒いときの)徒歩の時間
  • 食器を洗う時間
  • 洗濯物をたたむ時間 など

こういったときに、オーディブルを活用するようになってから、
作業をする時間が、本(特に小説がおすすめ)を読む時間 に変更され
楽しい時間になりました。特に先が気になる話を聞いているときは
上記の時間を待ち望むほどまでなりました。

Youtubeなどの動画を見ている方もいると思いますが、
自分にとっては、効率性落ちず、危なくなく、目も疲れない、
オーディブルを活用することが多いです。

オーディブルによって、自分の生活が豊かになったと感じたのは
この体験ができたことです。

\最初の30日間無料 /

>> オーディブル公式サイトをチェック

☆いつでも、簡単に解約できます☆

オーディブルとは?料金は高い?audiobookとの比べてどう?

オーディブルとは、
Amazonが提供するプロのナレーターが朗読した本をアプリで聴けるサービスです.。
「耳で聴く読書」を体験できるサービスともいわれていますね。

プロのナレーターには声優、朗読家に加え、俳優やタレントの方など、
幅広い人々がおります。

上手に個性豊かに朗読して頂けるので、この点を楽しみにしている方も
多いと思います。

主なプロナレーター

高橋一生、杏、尾上菊之助、田中麗奈、堤真一、大杉連、上白石萌音、上川隆也、松坂桃李、小沢征悦、

宮沢りえ、加瀬亮、夏木マリ、永作博美、今井翼、松嶋菜々子、真木よう子、向井理などなど

ここからは、オーディブルのライバルAudiobookと並べながら、
概要比較してみます。

  Audible audiobook.jp
料金プラン 聴き放題 月額1500円
  • 聴き放題プラン:月額1080円(または年額9200円)
  • 月額会員プラン:月額550円〜
  • チケットプラン:月額1500円/月額2900円
作品数

40万作品以上

(日本語約1万8000作品)

非公開

聴き放題作品数

12万作品以上

(日本語約1万7000作品)

約1万5000作品

作品ジャンル

小説・ビジネス・児童書などジャンルを広くカバー

ビジネス書・自己啓発書が充実
速度調整 0.5~3.5倍 0.5~4.0倍
ストリーミング再生 ×
無料体験期間

30日間

(キャンペーン時期によっては+1-2か月の追加あり)

14日間

\最初の30日間無料 /

>> オーディブル公式サイトをチェック

☆いつでも、簡単に解約できます☆

料金について

そもそも、オーディオブックという「聴く読書」に対して、
月額1000円以上払うことをどう考えるか?という点があると思います。

個人的にはオーディブルの場合、
1日50円(1500円/30日)で1日2.5時間を有意義に過ごせるのであれば、
とてもリーズナブル
と感じています。

2社の料金比較という意味では、audiobookに軍配が上がります。

自分はどちらのサービスも利用したことがありますが、
聴いている感覚に大きな差は感じられていません。

読みたい本があれば、お手軽なaudiobookでも
十分楽しめると思います。

作品数・作品ジャンルについて

作品数はどちらも十分なほどあります。
作品一覧を眺めていれば、何かしら読みたい本は見つかると思います。
正直、数千冊の差はユーザー目線ではあまり感じることはありません。

自分がaudiobookではなく、オーディブルを使用しているのは、
読みたい本がオーディブルに揃っているというのが一つの大きな理由です。

普段はビジネス書や自己啓発本もよく読むのですが、
「聴く読書」という意味では、自分は小説系を中心に読んでいます。

使用シーン(通勤・家事の合間)が、退屈しがちな時間なので、
「聴く読書」の時間は勉強よりも楽しみたいという欲が強いのだと思います。

その点でいうと、Audibleの方が、好きな本も見つかりやすく、話題の小説、
新刊などが充実している気がしています。

この点は個人の感覚的な部分です。
どちらのサービスも無料期間がありますので、
この点についてはご自身でお試しされることをオススメします。


\最初の30日間無料 /

>> オーディブル公式サイトをチェック

☆いつでも、簡単に解約できます☆

ストリーミング再生

オーディブルで地味に嬉しいのが
このストリーミング再生ができることです。

子供の写真などが多く、スマホ容量がいつもパンパンなので、
スマホの保存容量を気にせずに、聞くことができるのは
自分にとっては大きなメリットとなっています、

オーディブルのデメリット

ここまでは、オーディブルのメリットばかりでしたが、
ここではデメリットについて感じていることを説明していきます。

オーディブルデメリット

  • 読みたい本がないことがある
  • 別のことに頭を使っていると、「聴く読書」は難しい
  • 大事なポイントを見つけにくい。図解が多い本は不向き。
  • メモが取りづらい

読みたい本がないことがある

特定の本を探そうとすると、まだオーディオブック化していないことがあります。

例えば、友人から薦められた本、TVやブログで紹介されていた本、
世の中で話題になっている本など、自分が読みたいと思う本をタイトルから
探そうとすると、見つからないことがあります。

個人的には、そういった本は紙の本やKindleなどで読む、
オーディブルではオーディブルサイトで読める本から読みたい本を探すというようにしています。

3年使っていますが、オーディブルサイトでも色々な本に出会えるので、
この使い分けをすることで不自由さはあまり感じていません。

別のことに頭を使っていると、「聴く読書」は難しい

よくオーディオブック「聴く読書」のメリットを
”ながら読書ができる”とお伝えしている方がいます。

ただ、個人的には”ながら読書に向いている作業”と向いていない作業があると思います。

個人的な見方ですが、下記のように整理しています。

ながら読書に向いていること

  • 歩いているとき、走っているとき
  • ルーティン的な作業(洗面、歯磨き、ドライヤーなど)
  • じっとしているとき(お風呂・トイレ・電車の中など・子供の寝かしつけ、公園などで子供を見守っているとき)
  • 家事(食器洗い・洗濯(たたむとき・干すとき)・掃除中)

ながら読書に向いていないこと

  • パソコン作業中など
  • スマホをいじっているとき
  • 緊張下の運転時(道を知らないところに行ったとき、道が狭い時、天候が悪い時など)

つまり、ある程度、耳に意識を向けられる状態で使用しないと、
ただのBGMになってしまい、全く頭に入ってきません。

また、面白い話を聞いているときなどは、
耳に意識が行き過ぎることがあります。

そういったときは、安全・し忘れに気を付けましょう。
(自分は時々電車を乗り過ごしてしまう時があります。)

逆に、向いている作業の時間の時に使用する際は、
本当に便利なツールですので、オススメです。

\最初の30日間無料 /

>> オーディブル公式サイトをチェック

☆いつでも、簡単に解約できます☆

大事なポイントを見つけにくい。図解が多い本は不向き。

紙など、目で読む本の場合、大事な場所は色が付けられていたり、
太字になっていることがあります。

また、文章で伝えづらいことなどは、図、絵、表をいれることで、
理解しやすくなります。

オーディブルの場合、ナレーターが抑揚はつけてくれても、
どうしても「目で読む」場合と比べて、大事なポイントの見つけやすさや
理解のしやすさでは「聴く読書」は劣っている
と感じます。

ビジネス書なども読みますが、図解が多い・複雑な内容のものは、
「目で読む」本の方が理解しやすいです。

自分はそういう意味でも、オーディブルには小説や伝記など、ストーリーがある
ような本が向いている
と感じています。

\最初の30日間無料 /

>> オーディブル公式サイトをチェック

☆いつでも、簡単に解約できます☆

メモが取りづらい

紙の本であれば、気に入った場所に付箋を貼ったり、
メモを書いたり、蛍光ペンで色を付けたりすることができます。

オーディブルの場合、メモが必要な場合、スマホやメモ帳など別のところに
書き写すような手間がかかります。

自分は紙の本の場合は書き込みをするタイプなので、
この点は不便さを感じます。

読むジャンルを選ぶことで、このストレスをある程度
緩和させています。(小説などはあまりメモをすることはない)

オーディブルでオススメ本(無料体験するならこの本)

Audibleは通常、入会初月は無料となります。
(キャンペーン時は2か月・3か月無料という事もあります。)

少しでも興味が湧いた方は、とにかく試してみるのが良いと思います。

\最初の30日間無料 /

>> オーディブル公式サイトをチェック

☆いつでも、簡単に解約できます☆

その際に、読みたい本が見つかっている方は良いですが、
そうでない方のために、自分が読んでよかった本を簡単に紹介しておきます。

※右にスクロールできます。

作品名 贖罪(しょくざい) 汝、星のごとく わたしを離さないで もしアドラーが上司だったら 色彩を持たない多崎をつくると、彼の巡礼の年
著者 湊かなえ 凪良ゆう カズオイシグロ 小倉広 村上春樹
ナレーター 小池栄子 柚木尚子、志村倫生 上月麻未 多田啓太 向井理
おすすめポイント

話がわかりやすく、とにかくストーリーが面白い。

先が気になって止まらなくなるので、あっという間に読み終わります。

色々なところに伏線が張られており、よくできた話です。

小池栄子さんの声も話にぴったりで話に没頭できます。

程よい長さで体験期間中に無理なく聴くことができます。

章ごとに主人公の男女のそれぞれの視点から話が展開されていき、

同じ事象に対して、違った見方、どんなに絆の強い二人でも生じる感情の違いなどが

巧みに展開されていくので、最後まで飽きさせません。

何より、話の内容が切ない。決して恵まれた環境ではない二人が最後にどうなっていくのか、

気になってあっという間に読んでしまいます。

こちらも長さが程よく、無料体験中に読むには最適な本だと思います。

ノーベル文学賞を取った著者の代表作。


フィクションでありながら、現実に起こりそうな話。

ストーリーはとても分かりやすい、面白いが、社会問題も提起している深い作品。

聴いている間、とても感情が動き、色々と考えさせられます。

ストーリー仕立てで分かりやすいビジネス書。

部下を持つ上司に特におすすめです。話もシンプルで面白いストーリーでつくれられていますが、

学びはとても多いです。

短いのでビジネス書で無料体験をしたい方におすすめ。

日本を代表する世界の村上春樹作品。

わかりやすい、面白いストーリー展開の一方で、人間の心の動きや、

生き方を深く考えさせられる作品。向井理の声もぴったりで、

話の中に入りやすいです。村上春樹作品では「騎士団長殺し」もおすすめですが、

4冊に跨る長編なので、ここでは外しています。

 

他にも沢山おすすめの本があります。
小説のおすすめはこちらの記事をチェックしてみてください。
必ず、面白い本が見つかります。

おすすめ【Audible オーディブル】小説おすすめ 19選 (2023年Part1)

ちょっとした時間に物語の世界に入り込めるオーディブル。元々は映画やドラマが大好きでしたが、仕事・子育てに時間を取られ、すっかり見る時間が減少してしまいました。そんな時に出会ったのがオーディブル。日常生 ...

続きを見る

\最初の30日間無料 /

>> オーディブル公式サイトをチェック

☆いつでも、簡単に解約できます☆

オーディブル入会方法・退会方法

ここからは入会方法&退会方法についてご説明します。

最初に、大事なことをお伝えします。

無料体験の方は入会したら、直ぐに退会手続きをすることを
オススメします。

そうすることで、退会忘れによる自動更新を回避することができます。
退会手続きをしても、無料期間は使用できますし、
継続したくなったら、退会をキャンセルすることも可能
です。

オーディブル入会方法

入会はとてもシンプルです。

Audibleのトップページに行きます。
このボタンから入って頂けると大変嬉しいです。

\最初の30日間無料 /

>> オーディブル公式サイトをチェック

☆いつでも、簡単に解約できます☆

❶トップ画面から下記”無料体験を試す”をクリック

❷Amazobアカウントのログイン画面が出てくるので、ログインする。
 ※Amazonアカウントをお持ちでない方は登録することになります。

❸支払い情報などを入力し、「無料体験を試す」or 「キャンペーンに申し込む」を
 クリックすれば完了です。
 ※その後、登録完了メールが届きますので、ご確認ください。

オーディブル退会方法

無料体験入会したら、退会手続きをしておきましょう。

入会と比べるとややわかりづらいです。

では、説明していきますが、一番最初が大事です。

AudibleのPCサイトにアクセスする。
 ※スマホサイトからでは入れませんので、PCサイトから入る必要あります。
  スマホの場合、chromeであれば、右下の3点ボタンから
  「PC版サイトを見る」を押せば開けます。

❷右上の「××さん、こんにちは!」をクリック、「アカウントサービス」に進む。
※下記画像ご参照ください。

❸下記の手順で進めばOKです。

  1. 画面真ん中下に「退会手続きへ」
  2. 次画面下の「このまま退会手続きを行う」
  3. アンケートに回答
  4. 次,画面下の「退会手続きを完了する」

PCサイトから入ることを忘れなければ、簡単です。

まとめ オーディブルを使ってみての感想は?

今回はオーディブルの魅力・デメリット、無料体験オススメ本、
入会方法から退会方法までを説明しました。

いかがだったでしょうか?

正直、オーディブルは自分の人生を豊かにしてくれたサービスです。

少なくとも1か月は無料体験でき、解約すれば1円もかかりませんので、
是非、皆さんに一度体験してほしいと思い、今回の記事を作成しました。

少しでも皆さんのお役に立てた記事になっていれば嬉しいです。

ご不明点などございましたら、コメント欄、Twitterなどで
遠慮なくお聞きください。

\最初の30日間無料 /

>> オーディブル公式サイトをチェック

☆いつでも、簡単に解約できます☆

少しリーズナブルなAudiobook.jpもおすすめです。

スポンサーリンク

-読書で豊かになる